cannot load such file -- bundler/setup (LoadError) エラー

Railsアプリケーションでdevise:installをしようとしたら、エラーになりました。 $ bundle exec rails g devise:install /Users/cobachie/.rbenv/versions/2.2.4/lib/ruby/2.2.0/rubygems/core_ext/kernel_require.rb:54:in `require': cannot load such fil…

Railsのバージョンを 4.1.5 から 4.2 にあげたときのメモ

Railsのバージョンを 4.1.5 から 4.2にあげたときのメモです。 railsをアップデートする Gemfile #gem 'rails', '4.1.5' gem 'rails', '~> 4.2' $ bundle update rails $ bundle clean Gemのインストールは完了。 WEBrickを起動してみます。 $ bundle exec r…

CentOSにMySQL5.6をインストールする

環境 CentOS 6.5 (Vagrant) インストール 既存package削除 すでになにかmysqlのpackageがインストールされているかを確認します。 インストールされているものがあれば、削除します。 $ sudo yum list installed | grep mysql mysql-libs.x86_64 5.1.73-5.…

CentOS 6.5 にrmagickをインストールする

1. ImgeMagickをインストールします $ sudo yum -y install ImageMagick ImageMagick-devel $ yum list installed | grep Image ImageMagick.x86_64 6.7.2.7-2.el6 @base ImageMagick-devel.x86_64 2. rmagickはbundleをつかってインストールします Gemfile …

MacOS X Yosemite(10.10.4)でvagrantコマンドが使えない

MacOS X Yosemite(10.10.4)にVagrantをインストールしてみました。 Download Vagrant - VagrantからMacOS用インストーラーの最新版(1.7.4)をダウンロード。 インストーラーを実行。→正常に終了したように見える。 $ vagrant -vで確認。 →-bash vagrant: …

CentOSにSambaサーバーを構築する

環境 ホスト: MacOS X クライアント: CentOS 6.5 (Vagrant) vagrantユーザーでアクセスできるようにします。 Sambaインストール $ sudo yum -y install samba $ sudo pdbedit -a vagrant 共有ディレクトリを作成する /var/shareを共有ディレクトリにします…

sqlite3 コマンドめも

たまにつかうと忘れちゃうのでメモ。 環境 Rails 4.2 コマンド データベースに接続する $ bundle exec sqlite3 db/development.sqlite3 または $ bundle exec rails dbconsole development テーブル一覧 > .tables;

Drag & Dropでリストをソートする

リストのアイテムをドラッグ&ドロップで並べ替えるのに、 AngularJSのng-sortableというライブラリを使ってみました。 環境 Rails 4.2.4 AngularJS 1.3 ng-sortableのソースを配置する https://github.com/a5hik/ng-sortable からzipをダウンロードして解凍…

RailsでmongoDBの複数DBに接続する

mongoDBをつかっているRailsアプリケーションで、複数DBにアクセスするための設定方法です。 config/mongoid.yml development: sessions: default: database: primary_db hosts: - 192.168.56.100:27017 secondary: database: secondary_db hosts: - 192.168…

mongoDBに接続できない

環境 Ubuntu 14.04 LTS MongoDB shell version: 3.0.4 mongo コマンドでDBに接続しようとしたところ、接続できないことがありました。 現象1 /var/log/mongodb/mongod.logをみると、以下のようなログがはきだされています。 [initandlisten] Detected unclea…

carrierwaveで日本語名のファイルをアップロードする

日本語のなまえのファイルをアップロードすると、日本語部分が「___」になってしまいます。 その対応方法です。 対応方法 config/initializers/carrierwave.rbを作成し、以下を追加します。 CarrierWave::SanitizedFile.sanitize_regexp = /[^[:word:]\.\…

apache2再起動時にAH00558が発生する

ubuntu 14.04 LTS のapache2を再起動したときに、以下のエラーがでます。 ubuntu@ubuntu:/etc/apache2/conf-available$ sudo service apache2 restart * Restarting web server apache2 AH00558: apache2: Could not reliably determine the server's fully …

mongoDBが起動しない(Could not connect to a primary node for replica set)

環境 Ubuntu 14.04 LTS Rails 4.2 mongo 3.0.4 現象 Rails 4.2 x mongoDBのアプリをつくろうと思ったのですが、 rootのページを表示しようとしたときにいきなり以下のエラーになりました。 Error (Could not connect to a primary node for replica set #<Moped::Cluster:70060993022780 @seeds=[<Moped::Node resolved_address="0.0.0.0:27017">]>)</moped::cluster:70060993022780>…

関係付けのないモデルの値を取得する

belongs_toとかhas_manyとかで関係づけられていないモデルを結合して、値を取得したい場合の対応方法です。 ちょっと悩んだのでメモ。 実装 データを取得するところはこんな感じ。 @model1 = Model1.joins("INNER JOIN model2 ON model1.item_id = model2.id…

CNTLMでプロキシ設定する

社内LANからapt-getしたりgitを利用したりするために、 CNTLMをつかってプロキシの設定をしました。 環境 Ubuntu 14.04 LTS CNTLM インストール ※インストールはプロキシ経由ではないNW下でおこなってます。 $ sudo apt-get install cntlm NTLM認証の設定 /e…

rails3-jquery-autocompleteで入力補完機能(オートコンプリート)を実装する

rails3-jquery-autocompleteを利用して オートコンプリートで入力補助 DBにはそのオブジェクトのidを保存 を実装しました。 環境 rails3-jquery-autocompleteですが、rails 4.2.3でも動作しました。 インストール 以下をGemfileに追記してbundle install. ge…

git管理からディレクトリを除外する

git

うっかりvendor/bundleをコミットしてしまったので... $ git rm -r --cached vendor/bundle/ これだと fatal: pathspec 'vendor/bundle/' did not match any files になってしまいます。 以下のように--ignore-unmatchを付けたらいけました! $ git rm -r --…

ブロックレベル要素のセンタリング

css

HTML、CSSの基本的なことだけど、「なるほど!」だったのでめもです。 インライン要素 インライン要素は以下のようにstyleを指定すれば簡単に縦横がセンタリングできます。 text-align: center; height: 10rem; line-height: 10rem; ブロック要素 ブロック要…

rbenv install で BUILD FAILED になったときの回避方法

OS: Ubuntu 14.04 LTS rbenv install すると以下のエラーでインストールできない事象が発生したときの回避方法です。 BUILD FAILED (Ubuntu 14.04 using ruby-build 20150519-9-gae117b3) Inspect or clean up the working tree at /tmp/ruby-build.20150612…

浅いネストのルーティング設定

ネストのルーティング設定をするときに、shallowオプションが便利です。 resources :organizations do resources :users, shallow: true end そうするとroutesはこんな感じに設定されます。 organization_users GET /organizations/:organization_id/users(.…

rails g が動かなくなったときの回避方法

Ubuntu 14.04 LTS でrails generate が動かなくなってしまいました。。。 Ctrl + Cでとめると以下のログが出力されます。 /var/share/sample/vendor/bundle/ruby/2.2.0/gems/spring-1.3.6/lib/spring/client/run.rb:98:in `gets': Interrupt from /var/share…

Sambaの設定

ホストOS: Mac OS X ゲストOS: Ubuntu 14.04 LTS UbuntuのSambaの設定めもです。 設定ファイル(smb.conf) $ sudo vi /etc/samba/smb.conf を編集します。 [global] map to guest = never [share] path = /var/share writable = yes guest ok = no force cr…

VirtualBoxのネットワーク設定

開発環境をVirtualBoxで構築するときのネットワークの設定めもです。 ホストOS: MacOSX ゲストOS: Ubuntu14.04LTS (開発環境) VirtualBoxのネットワーク設定 アダプター1 割り当て: NAT ポートフォワーディング: | ssh | TCP | | 2222 | | 22 | アダプター…

検索結果をCSV出力する

検索した結果をViewをつかってCSV出力する方法です。 環境 Rails 4.2 実装 Controller index.csvで呼ばれた場合に、CSVを出力するようにします。 def index @alls = Item.all @items = @alls.page(params[:page]) respond_to do |format| format.html format…

初期データをCSVから投入する

ユーザーに初期データをつくってもらうことも考えて、CSVからとりこめるようにしました。 準備 初期データCSVをつくり、/db下に置いておきます。 db/seed.rb こんな感じ。 require "csv" connection = ActiveRecord::Base.connection tables = %w(table1 tab…

CarrierWaveで画像をアップロードする

carrierwaveuploader/carrierwave · GitHubを使うと簡単に画像をアップロードできます。 1. インストール Gemfileに以下追記して、bundle install. gem 'carrierwave' gem 'rmagick' エラーになる場合 bundle installで以下のエラーになりました。 Gem::Ext:…

UbuntuでWindowsの共有フォルダをマウントする

MySQLのdumpファイルやアップロードしたファイルを、 アプリケーションサーバーとは別のファイルサーバー上(Windows)にバックアップする方法です。 転送元: Ubuntu 14.04 LTS 転送先: Windows7 1. cifsをUbuntuにインストールする もともとインストールさ…

MySQL5.6で-pオプションをつけてコマンド実行するとWarningが表示される

現象 MySQL5.6で、-pオプション付きでmysqldumpコマンドを実行するとWarningが出力されます。 実行はできるのですが、毎回出力されて嫌なので回避したいです。 mysqldump -h #{db_server} -u #{username} -p#{password} #{database} > #{backup_file} Warnin…

wheneverでrakeを実行すると「/bin/bash: bundle: コマンドが見つかりません」エラーになる

wheneverで以下のようなschedule.rbをつくり実行すると、 log/crontab.logに「/bin/bash: bundle: コマンドが見つかりません」 というログが出力されて、実行されませんでした。 変更前 set :output, "log/crontab.log" set :environment, :production every…

wheneverでMySQLバックアップを定期実行する

MySQLバックアップ処理はrakeタスクでつくり、 javan/whenever · GitHubでcrontabの管理をすることにします。 1. 導入 Gemfileに以下を追記し、bundle installします。 gem 'whenever', :require => false 2. schedule.rbの作成 $ bundle exec wheneverize .…